ここではスペイン語の感嘆文について記載しています。感嘆詞を使ったものやそうでないものも載せています。感嘆文は多くの場合文章の初めにエクスクラメーションマークの逆さま(¡)と文章の最後にエクスクラメーションマーク(!)が付いています。
感嘆詞 Qué を使った感嘆文
Qué + 名詞 + tan + 形容詞
「なんて(形容詞)な(名詞)だろう」と言う言い方の場合です。「tan ~」が略されて
Qué + 名詞 の場合もあります。
Qué + 形容詞 + 動詞 + 主語、Qué + 副詞 + 動詞 + 主語
「(主語)はなんて(形容詞)なんだろう」や「(主語)はなんて(副詞)に(動詞)するんだろう」などの表現の場合です。「動詞 + 主語」は略されて
Qué + 形容詞 や
Qué + 副詞 だけの場合もあります。
Qué + 形容詞 + 名詞 という文型もあります(¡Qué bonita niña!なんてかわいい女の子)。
¡Qué comida tan rica! |
なんておいしい食べ物なんだ! |
¡Qué guapa es ella! |
彼女はなんて美人なんだ! |
¡Qué bien hablas español! |
君はなんて上手にスペイン語を話すんだ! |
¡Qué rápido! |
なんて速いんだ! |
もうちょっとで~するところだった!
直近の過去に起こりえたことで、実際には起こらなかった時、「もうちょっとで~するところだった!」と言うことがありますよね。スペイン語では「por poco + 動詞の現在形」で表します。
¡Por poco me caigo! |
もうちょっとで私は転ぶところだった! |
¡Por poco te atropellan! |
もうちょっとで君は轢かれるところだったよ! |
¡Por poco se me quema el dedo! |
もうちょっとで私の指が火傷するところだった! |
¡Por poco se nos va el avión! |
もうちょっとで私たちの乗る飛行機が行っちゃうところだった! |
感嘆詞cómo やその他の感嘆文
動作に感嘆している場合は
感嘆詞 Cómo + 動詞 を使います。「なんという(動詞)の仕方だ!」という意味になります。
Cómo que (相手の言っていること) で「(~するとは)どういうことだ!」という表現もあります。
Quién + 動詞 では「誰が~だ!」という感嘆文を作ることもできます。
数や量に感嘆している場合は
感嘆詞 Cuánto + 名詞 + 動詞 を使います。動詞などを略して
Cuánto + 名詞 の場合もあります。Cuánto は性数一致します。
その他、形容詞だけや普通の文章や感嘆を表す短い言葉などもよく使われます。
¡Cómo no me lo dijiste antes! |
私にそれを前に言わなかったってどういうことよ! |
¡Cuántas personas hay en la fiesta! |
パーティーにどれだけの人がいるんだ! |
¡Increíble! |
信じられない! |
¡Híjole! |
なんてこと! |
スペイン語の感嘆文・まとめ
スペイン語の感嘆文でよく使うものをまとめてみました。¡Híjole!はあまりお上品な言い方ではないので、もうちょっと良い言い方をお探しの方は「¡No lo puedo creer!(私はそれを信じられません!)」などの普通の文章を感極まった感じで言ってみてください!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
★スペイン語が話せるようになりたいと思いませんか?スペイン語俱楽部メルマガ会員に登録すると、初心者のためのスペイン語オンラインコースについての情報が 7 日間に渡ってメールで届きます。ご登録は↓ こちらからできます。スペイン語を既に勉強されている方も、ご相談に応じることができますので、ご登録されてからお気軽にお問合せください。