ここでは、スペイン語の関係代名詞「que」、「donde」、「lo que」、「el que」、「la que」、「los que」、「las que」について詳しく解説していきます。
スペイン語の関係代名詞 que
スペイン語の
関係代名詞「que」は、人や物(名詞)を修飾する、形容詞的従属節を従えるため のものです。
例えば、
接続法現在 などで、動詞の後などに来た接続詞の「que」とは違います。
形容詞的従属節によって修飾される名詞は、関係代名詞「que」の前に来るので「先行詞」と呼ばれています。
↓この順番になります。
先行詞 que 形容詞的従属節
形容詞的従属節の文の主語が先行詞の場合は問題ありません。
形容詞的従属節の主語が先行詞の名詞と違う場合、先行詞が 物であればいいのですが、
人の時は関係代名詞「que」ではなく「quien 」を使い、動詞の後に伴うべき前置詞は「quien」の前に置かれます 。ただし、
「ver a(を見る、に会う)」や「presentar a(を紹介する)」などの動詞で 先行詞が直接目的語である場合には、前置詞「a」なしで関係代名詞「que」を使うか、または「a quien」を使います 。⇒
関係代名詞quien, quienes の記事はこちら
El libro que le presté le interesó mucho.
私が彼女(彼)に貸した 本 はとても興味を引いた。
La señora que vive aquí es mi maestra.
ここに住んでいる 婦人 は私の先生です。
La señora que vi en la ópera es mi maestra.
オペラで見た婦人 は私の先生です。
La señora con quien fui a la ópera es mi maestra.
オペラへ私が一緒に行った婦人は私の先生です。
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2021/05/Record-online-voice-recorder.com_.mp3
一番初めの例文の先行詞は物(El libro)です。形容詞的従属節「le presté(彼女に私は貸した)」の主語は「私」で先行詞の「本」ではありませんが、先行詞が物なので、関係代名詞「que」で大丈夫です。
二番目の例文は、形容詞的従属節「vive aquí(彼女はここに住んでいる)」の主語は先行詞の「La señora(婦人)」なので、関係代名詞「que」を使っています。
三番目の例文では、形容詞的従属節の主語が「私」で「La señora(婦人)」ではありませんが、「オペラで婦人を見た」ということで先行詞の「婦人」が直接目的語なので、関係代名詞「que」を使っても、「que」の代わりに「a quien」を使ってもいいです。
最後の例文では形容詞的従属節の主語が「私」で先行詞と違う上、「La señora(婦人)」は直接目的語でもないので、ここでは関係代名詞の「quien」を使います。更に、形容詞的従属節を完全な文にすると、「Fui a la ópera
con la señora.(私は婦人
と オペラへ行きました。)」となるので、この前置詞「con」を付けて「con quien」となります。
スペイン語の関係代名詞 donde
スペイン語の関係代名詞「donde」も先行詞を修飾する、形容詞的従属節を従えるためのものですが、こちらは、
先行詞が場所の名詞で、従属節によって、その場所でのことが伝えられる場合に使われます 。また、「donde」は関係副詞としての用法もあります。
Fuimos al restaurante donde se casó mi hermano .
私たちは 私の兄弟 が結婚したレストラン へ行った 。
Fuimos al restaurante que me recomendó mi hermano.
私たちは私の兄弟が私に 推薦した レストランへ行った。
Ésa es la tienda donde se atiende muy bien .
それが、とてもよく接待してくれる 店 です。
Voy por donde tú vas .
私は 君が行く 道で行く 。
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2021/05/Record-online-voice-recorder.com-1.mp3
「al」は「a+el」のことです。「結婚した」という行為が先行詞の「レストラン」でありました。それに比べて2 番目の例文では同じ先行詞の「レストラン」ですが、従属節の「推薦した」はレストランでの行為ではないため、関係代名詞の「que」が使われています。
3 番目の例文は先行詞の「店」で「接待する」という行為があるので、関係代名詞の「donde」が使われています。
4 番目の例文は関係副詞として「donde」が使われている例です。この文を二つの文に分けると「Tú vas por ese camino.(君はその道で行く)」「Voy por ese camino también.(私もその道で行く)」ということになります。
lo que, el que, la que, los que, las que
「lo que」,「 el que」, 「la que」,「 los que」, 「las que」は、
形容詞的従属節を従えて名詞的になります 。この場合、「lo」「el」「la」「los」「las」が先行詞だと考えることもできます。
「lo que」は「事」を指すときに使用されます 。
「el que」「la que」「los que」「las que」は人や物を指すときに使われ、人や物の性や数に合わせて 「el(男・単)」「la(女・単)」「los(男・複)」「las(女・複)」と
変わります 。
¿Qué es lo que más te gustó ?
一番 好きだったこと は何ですか ?
No entiendo lo que dice el maestro .
私は 先生 がおっしゃること がわかりません 。
¿Cuál es el camino para ir al aeropuerto?
El que va a la derecha .
空港へ行く道 はどれ ?
右へ 行く やつ 。
La que vivía conmigo hace mucho , ya se casó .
ずいぶん前に 私と一緒に 住んでいた人(女性) はもう結婚しました。
¿Quiénes fueron a la reunión ?
Los que diseñaron el nuevo motor .
誰(複数) が集会 に行った?
新しいモーター を設計した 人たち が。
Compré unas tijeras en aquel entonces , las que me están sirviendo mucho ahorita .
あの当時 、私ははさみ を買いました。今とても私にとって重宝しているもの です。
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2021/05/Record-online-voice-recorder.com-2.mp3
はさみは一つでも複数扱いになります。
また、「el que」、「la que」が人に関する場合は「quien」と置き換えることができることがあり、「los que」、「las que」が人に関する場合は「quienes」と置き換えることができることもあります。「 el que」, 「la que」,「 los que」, 「las que」の方がより限定的な意味でも使えます。
スペイン語の関係代名詞のqueやdondeなど・まとめ
スペイン語の関係代名詞の「que」や「donde」は先行詞を修飾する形容詞的従属節を先行詞につなぐ役割を果たします。先行詞が場所を表す名詞で、従属節の動詞が先行詞の場所でのことを伝えている場合は、関係代名詞「que」ではなく、「donde」を使います。
また、先行詞が人の場合で、従属節の主語でないときには、「前置詞+quien」を使います。先行詞が直接目的語である場合は前置詞の「a」なしで「que」も使えます。
「lo que~」は「~すること」で、「 el que~」, 「la que~」,「 los que~」, 「las que~」は「~する人」や「~する物」という意味で、人や物の性や数によって使い分けます。
これらすべて、文の内容によっては前置詞が前に来る場合もあります。「el que」」の前に「a」が来る場合は「al que」になります。
関係代名詞は省略されません。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
★スペイン語が話せるようになりたいと思いませんか?スペイン語俱楽部メルマガ会員に登録すると、初心者のためのスペイン語オンラインコースについての情報が 7 日間に渡ってメールで届きます。ご登録は↓ こちらからできます。スペイン語を既に勉強されている方も、ご相談に応じることができますので、ご登録されてからお気軽にお問合せください。
ここでは、スペイン語の疑問詞を使った疑問文をいろいろご紹介します。
Quién 誰
¿Quién es ella ?
彼女 は誰ですか?
¿Quiénes son los actores más famosos en España ?
スペインで 最も有名な 俳優 は誰ですか(複数 )?
¿A quién busca usted ?
あなた はどなたを お探しですか ?
¿De quién es este paraguas ?
この 傘 は誰の ですか?
¿Por quién vas ?
君は 誰を迎えに 行く んですか?
¿Para quién es el regalo ?
贈り物 は誰のため ですか?
¿Con quién vas a la fiesta ?
君は誰と パーティーに 行くのですか?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/03/Voice-003-2.mp3
「Por」は目的を表しているので「行く」の動詞と組み合わせて「~を迎えに」と訳しています。
Qué 何
¿Qué pasa ?
どうしたの(何が起こっています か)?
¿Por qué me preguntas eso ?
何故 君は 私にそれを 聞く んですか?
¿De qué época es este personaje ?
この人物 はどの時代 の 人ですか?
¿Qué estás haciendo ?
君は何をしているんですか?
¿A qué hora tengo que estar en la junta ?
何時 に 私は会合 にいなければなりませんか?
¿Para qué quieres dinero ?
君は何のために お金 が欲しいの?
¿Con qué vas a arreglar el hoyo ?
君は 何で穴 を修復しますか?
¿De qué son los zapatos ?
靴 は何でできていますか?
¿Qué película está pasando ahorita ?
今 、何の映画 をやっていますか?
¿Qué relación hay entre tú y ese señor?
君と その男性 との間 はどういう関係 ですか?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/03/Record-online-voice-recorder.com-4.mp3
Dónde どこ
¿Dónde está el baño ?
トイレ はどこですか?
¿De dónde es la señorita ?
娘さん はどちらの出身ですか?
¿Por dónde vives ?
君は どの辺 に住んでます か?
¿A dónde vamos ?
私たちは どこへ 行きます か?
¿Para dónde está el norte ?
北 はどっちの方向にあります か?
¿Hacia dónde va todo esto ?
これ 全部 はどこへ向かって 行っているんですか?
¿En dónde estás?
君はどこにいるの?
¿Hasta dónde vas a leer ?
君はどこまで 読む つもり?
¿De dónde es esta taza ?
この お椀 はどこ製?
¿Desde dónde sale el camión ?
バス はどこから 出ます か?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/03/Voice-005-2.mp3
「どこに」という場合は「Dónde」と言うことも「En dónde」と言うこともあります。「A dónde」は「 Adónde」と書くこともあります。
Cuál どれ
¿Cuál es tu color favorito ?
君の 好きな 色 は何ですか?
¿Cuáles son tus libros ?
君の 本 はどれ(複数 )ですか?
¿Cuál de las cinco bolsas es tuya ?
5つ のバッグ のうち、どれが君の ですか?
¿Cuál es tu nombre ?
君の名前 は何ですか?
¿Cuál es tu número de teléfono ?
君の電話 番号 は何ですか?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/03/Voice-006-2.mp3
「名前は何ですか?」とか「電話番号は何ですか?」は「何」の「Qué」を使いたいところですが、「Cuál」を使うんですね。これはもう、覚えるしかありません。
Cuántos いくつ
「いくつ」はかかる名詞の性と数によって変化します。
女性
男性
単数
Cuánta
Cuánto
複数
Cuántas
Cuántos
¿Cuántos años tienes?
君は何歳 ですか?
¿Cuánta agua debo tomar al día ?
一日に どの位の水 を飲む べきですか?
¿Cuánto cuesta este suéter ?
この セーター はいくらですか ?
¿Cuántas personas viven en tu casa ?
君の家に は何人の人 が住んでいます か?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/03/Voice-007.mp3
「Cuánto cuesta」はお金(dinero)がいくらかかるか?ということですね。
Cuándo いつ
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/03/Voice-008.mp3
Cómo どんな
¿Cómo estás?
君は元気ですか?
¿Cómo se llama usted?
あなたは何というお名前ですか?
¿Cómo se dice "pan" en inglés?
「パン」を英語で何と言いますか?
¿Cómo quieres tu peinado ?
君はどんな髪型(セット) がいいですか?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/03/Voice-009.mp3
スペイン語の疑問詞を使った疑問文・まとめ
スペイン語の疑問詞を使った疑問文をまとめてみました。疑問詞も前置詞と組み合わさっていろんな表現ができるようになります。性や数によって変化するものや変化しない疑問詞があります。
何度も読んで、覚えたら使ってみてください!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
★スペイン語が話せるようになりたいと思いませんか?スペイン語俱楽部メルマガ会員に登録すると、初心者のためのスペイン語オンラインコースについての情報が 7 日間に渡ってメールで届きます。ご登録は↓ こちらからできます。スペイン語を既に勉強されている方も、ご相談に応じることができますので、ご登録されてからお気軽にお問合せください。