ここでは、スペイン語での季節、曜日、日付の言い方を学んでいきます。冠詞は付けるのか付けないのか、どっちなんだ?なんて問題にも迫っていきたいと思います!
スペイン語で季節(la estación)
メキシコには日本のように、春、夏、秋、冬と季節がはっきり分かれているわけではなく、雨季(5月~11月末)と乾季に分かれています。
la temporada de lluvias
雨季
la temporada de sequía
乾季
la primavera
春
el verano
夏
el otoño
秋
el invierno
冬
¿Qué estación es ahorita en Japón ?
日本では 今 どの季節ですか?
Es otoño.
秋です。
Ahorita en México es la temporada de lluvias.
メキシコは今、雨季です。
¡Viva el verano!
夏万歳 !
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/02/Record-online-voice-recorder.com-2.mp3
「la estación」というのは「季節」という意味の他に「駅」という意味もあるので、はっきりさせるためには、「la estación del año」と言います。
スペイン語で週(la semana)
スペイン語で一週間の曜日は以下のように言います。
el domingo
日曜日
el lunes
月曜日
el martes
火曜日
el miércoles
水曜日
el jueves
木曜日
el viernes
金曜日
el sábado
土曜日
¿Qué día es hoy ?
今日 は何曜日?
Jueves.
木曜日。
¿Qué día es el examen ?
テスト は何曜日ですか?
Es el miércoles.
水曜日です。
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/02/Voice-005-1.mp3
「el día」というのは男性名詞で「日」という意味ですが、「曜日」も意味しています。
「今日」のことを言う場合は定冠詞が付かず、過去のことや未来のことを言う場合は定冠詞が付きます。
スペイン語で月(el mes)
1月から12月まではスペイン語で以下のように言います。
enero
1月
febrero
2月
marzo
3月
abril
4月
mayo
5月
junio
6月
julio
7月
agosto
8月
septiembre
9月
octubre
10月
noviembre
11月
diciembre
12月
¿Hoy a cómo estamos?
今 日は何日だ?
Tres de marzo.
3月3日。
¿Cuándo es tu cumpleaños ?
君の 誕生日 はいつ ?
El tres de junio.
6月3日。
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/02/Voice-006.mp3
日にちを言う場合、「今日」の場合は日にちに定冠詞を付けませんが今日以外の場合は通常定冠詞が付きます。
スペイン語で日にち(el día de los meses)
日にちは「一日」は「El uno」とは言わず、「El primero」といって、「第一の」という意味の「primero」を使います。その他は全部定冠詞の「El」+「数字」で表します。
el dos
2日
el tres
3日
el cuatro
4日
el cinco
5日
el seis
6日
el siete
7日
el ocho
8日
el nueve
9日
el diez
10日
el once
11日
el doce
12日
el trece
13日
el catorce
14日
el quince
15日
el dieciséis
16日
el diecisiete
17日
el dieciocho
18日
el diecinueve
19日
el veinte
20日
el veintiuno
21日
el veintidós
22日
el venintitrés
23日
el veinticuatro
24日
el veinticinco
25日
el veintiséis
26日
el veintisiete
27日
el veintiocho
28日
el veintinueve
29日
el treinta
30日
el treinta y uno
31日
スペイン語で日付(la fecha)
スペイン語で日付を表す場合は以下のようになります。
El 1ro de diciembre de 1988
1988年12月1日
El día 1 de diciembre del 88
1988年12月1日
El sábado 10 de noviembre
11月10日土曜日
Sábado 10 de noviembre del 2020
2020年11月10日土曜日
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2020/02/Voice-007.mp3
1988年を88年と言うときは定冠詞の「el」が付きます。2020年などは「de 2020」と言いますが「del 2020」と定冠詞が入るときもあります。
タイトルなどの場合は「10 de noviembre」と定冠詞が付きませんが「結婚式はいつですか?」など、質問に答える場合は「El diez de noviembre」と定冠詞が付きます。
こんな感じなので、あまり深刻に考えなくて大丈夫です。言葉って流動的な部分があるものですから。定冠詞を付け忘れたらおかしな話になる、といったことでもありません。
スペイン語での季節、曜日、日付・まとめ
スペイン語での季節の言い方、曜日や月、日にち、日付の表し方を書いてみました。「この場合、定冠詞が付くのか、付かないのか?」など、気になると思いましたので、「こんな時には定冠詞が付いて、こんな時には付かないよ」という情報を含めてみました。
「ふ~ん、そうなんだ」程度に理解していただけたらいいかな、と思います。言葉はぶっつけ本番でどんどん使ってもらえたらいいですね。ちょっとくらい間違えても全然平気です!冠詞は日本人にとっては面倒ですけれど、気軽に取り組みましょう!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
★スペイン語が話せるようになりたいと思いませんか?スペイン語俱楽部メルマガ会員に登録すると、初心者のためのスペイン語オンラインコースについての情報が 7 日間に渡ってメールで届きます。ご登録は↓ こちらからできます。スペイン語を既に勉強されている方も、ご相談に応じることができますので、ご登録されてからお気軽にお問合せください。
コメントフォーム