ここでは¿De dónde eres?など、スペイン語会話で使う基本的な疑問文50選を記載しています。スペイン語圏の人に聞かれて意味がわかったり、ご自分で質問するときに役立てられるといいと思います。
質問文の最初には「¿」のマークが付きます。この逆さクエッションマークの入力方法などは
「何歳ですか?」の記事 の最後の方に書いてあります。質問文の最後にもクエッションマーク「?」がつきます。
¿De dónde eres?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2019/11/Voice-005-5.m4a
「あなたはここが好きですか?」とお相手との距離をとって言う場合は「¿Le gusta aquí?」となります。
¿Qué es?
¿Qué es?
(それは)何ですか?
¿De qué es ?
何でできていますか?
¿De dónde es?
どこ製ですか?
¿Cómo es?
どんなですか?
¿De qué tamaño es?
どんな大きさですか?
¿Para qué es?
何のためですか?
¿De quién es ?
誰のですか?
¿De qué color es?
何色ですか?
¿Para quién es?
誰のためですか?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2019/11/Voice-006-5.m4a
¿Cómo estás?
¿Cómo estás?
君は元気ですか?
¿Qué pasó?
どうしましたか?何かありましたか?
¿A dónde vas ?
君はどこへ行きますか?
¿De dónde vienes ?
君はどこから来たんですか?
¿A dónde vamos ?
私たちはどこへ行きましょうか?
¿Por qué?
どうして?
¿Sabes jugar baraja ?
トランプ の遊び方を知っていますか?
¿No conoces a ese muchacho ?
君はその 青年 を 知らないんですか?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2019/11/Voice-007-4.m4a
最後の例文のように、否定文で聞いている場合、日本語では、「はい、知りません」と質問を肯定してから否定しますが、スペイン語の場合は答えが否定文のときは、返事も「No(いいえ)」になります。
¿Quieres algo de comer?
¿Quieres algo de comer?
君は何か 食べたいですか?
¿Qué quieres desayunar?
君は朝食で何が 欲しいですか?
¿Qué quieres comer ?
君は 何が食べたいです か?
¿Qué quieres cenar?
君は夕食で何が欲しいですか?
¿Tienes sed?
君はのどが渇いていますか?
¿Tienes hambre?
君はお腹が空いていますか?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2019/11/Voice-008-3.m4a
¿Cuánto cuesta?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2019/11/Voice-009-2.m4a
¿Qué vas a hacer mañana?
¿Qué vas a hacer mañana ?
君は明日 何をする予定ですか?
¿Quieres ir al cine conmigo ?
私と 映画館に 行きたいですか?映画見に行きませんか?
¿Eres casada ?
君は結婚していますか?(女性に対して )
¿Tienes novio ?
ボーイ フレンドはいますか?
¿Cuándo es tu cumpleaños ?
君の 誕生日 はいつ ですか?
¿Qué estás haciendo ?
君は何をしているんですか?
¿Cuál te gusta más ?
君は どれ が一番 好き ですか?
¿Tienes frío?
君は寒いですか?
https://www.supeingokaiwa.info/wp-content/uploads/2019/11/Voice-010.m4a
「あなたはどれが一番好きですか?」とお相手に対して少し距離を置いて言う場合は、「¿Cuál le gusta más?」になります。
スペイン語の疑問文50選・まとめ
これらのスペイン語の疑問文が会話の役に少しでも立てばうれしいです!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
★スペイン語が話せるようになりたいと思いませんか?スペイン語俱楽部メルマガ会員に登録すると、初心者のためのスペイン語オンラインコースについての情報が 7 日間に渡ってメールで届きます。ご登録は↓ こちらからできます。スペイン語を既に勉強されている方も、ご相談に応じることができますので、ご登録されてからお気軽にお問合せください。
「お国はどちらですか?」ってスペイン語で何と言うでしょうか?今回も、初対面であっても、お相手に対して堅苦しい質問の仕方をする必要がないと判断される場合と、ビジネスなどで、礼儀正しく質問した方がいい場合の二通りご紹介します。
「お国は?」(フランクな話しかけ)
¿De dónde eres? De Japón, ¿y tú?
意味: 君はどこの国の人? 日本だよ、君はどこから来たの?
説明:
De
~から
dónde
どこ
eres
あなたは~です(フランクな話しかけ)
Japón
日本
y
そして
tú
あなたは(フランクな話しかけ)
「お国はどちら?」と聞きたいときで、相手の人がフランクな話しかけをしても良さそうな場合に「¿De dónde eres ?」という表現を使います。 でも、お気付きかもしれませんが、「国」という言葉は入っていませんので、直訳すると「あなたはどこから来た人ですか?」となります。つまり、状況によって、答えは国の名前か、地方の名前か、または会社の名前である場合もあります。 国の名前は始めの文字は大文字になります。
「お国はどちらですか?」(礼儀正しい言い方)
¿De dónde es Ud.? Soy de México, ¿y usted?
意味: ご出身はどちらですか? 私はメキシコ出身です、あなた様はどちらですか?
説明:
De dónde
どこから、どこ出身
es
(礼儀正しく)あなたは~です
Ud.
usted の略、あなた(相手に対して礼儀正しい言い方)
Soy
私は~です
de Mexico
メキシコ出身、メキシコから
y usted
それであなたは(相手に対して礼儀正しい言い方)
「De dónde」は、今回の場合のように、主語が人の場合は、その人の出身地を聞いているわけですが、主語が物の場合は「どこ製」という意味になります。 例えば主語が物であれば、「de México」は「メキシコ製」という意味になります。
また、主語が人であっても、第三人称単数形の場合も同じ言い方になります。つまり「¿De dónde
es María?(マリアはどこ出身ですか?)」となります。答えは「De México.(メキシコ出身です)」でもいいですし、「 Es de México.」と動詞es(この場合、彼女は~です)を入れてもいいです。
国名などのスペイン語一覧表
Alemania
ドイツ
Argentina
アルゼンチン
Australia
オーストラリア
Austria
オーストリア
Bélgica
ベルギー
Bolivia
ボリビア
Brasil
ブラジル
Canadá
カナダ
Colombia
コロンビア
Congo
コンゴ
Corea
韓国
Cuba
キューバ
Chile
チリ
China
中国
Ecuador
エクアドル
Egipto
エジプト
España
スペイン
Estados Unidos
アメリカ
Filipinas
フィリピン
Finlandia
フィンランド
Francia
フランス
Grecia
ギリシャ
Guatemala
グアテマラ
Haití
ハイチ
India
インド
Indonesia
インドネシア
Inglaterra
イギリス
Irlanda
アイルランド
Israel
イスラエル
Italia
イタリア
Japón
日本
México
メキシコ
Mongolia
モンゴル
Panamá
パナマ
Perú
ペルー
Polonia
ポーランド
Portugal
ポルトガル
Puerto Rico
プエルトリコ
Rusia
ロシア
Suecia
スウェーデン
Suiza
スイス
Tailandia
タイ
Turquía
トルコ
Ucrania
ウクライナ
Venezuela
ベネズエラ
Viet Nam
ベトナム
África
アフリカ
América
アメリカ大陸
Asia
アジア
Europa
ヨーロッパ
スペイン語で「お国はどちら?」まとめ
スペイン語で「お国はどちらですか?」と言いたいときは、初対面でもざっくばらんな言い方をしても大丈夫そうな場合、「¿De dónde eres?」と言います。 馴れ馴れしくしない方がいい場合は「 ¿De dónde es usted?」と言えばいいです。 ちなみに、スペイン語圏の国へ行ってスペイン語を学ぶための学校に入ると当然のこととしてスペイン語圏の人たちはいないので、スペイン語圏以外の国の人たちとお友達になります。 スペイン語圏の人とお友達になりたい場合は、アメリカで英語を学ぶ学校とかに入った方が「メキシコ人だらけ」だったりしていいかもしれませんね(日本人だらけの場合もありますが…)。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
★スペイン語が話せるようになりたいと思いませんか?スペイン語俱楽部メルマガ会員に登録すると、初心者のためのスペイン語オンラインコースについての情報が 7 日間に渡ってメールで届きます。ご登録は↓ こちらからできます。スペイン語を既に勉強されている方も、ご相談に応じることができますので、ご登録されてからお気軽にお問合せください。